トロフィー評価一覧 | トロフィー(プラチナ無し)評価一覧 |
---|
category: 戦国BASARA 真田幸村伝 1/1
[4日目](PS3)戦国BASARA 真田幸村伝 タイムアタック

PS3版「戦国BASARA 真田幸村伝」タイムアタック4日目
――― ここまで13時間経過 ―――
面倒な「六心チャレンジ」が全て完了し、残すは「前談秘話」と「全型回収」。
「前談秘話」はステージごとに決められた武将を操作し攻略していく全12話構成のストーリーの外伝的モード。
この「前談秘話」の攻略に要した時間は3時間。
PS4版では凶悪な敵の攻撃力・防御力にストレスを感じながらのプレイだったが、2周目(PS3版)ともなると、流石に敵の動きも読めるようになっていた。一騎打ちステージは長丁場ながら瞬殺される危険性が大いにあるので、「見切り」と「見切り成功で体力回復」の型を装備し、適宜体力MAX状態を維持しながらプレイすると良い。
最後に全武将の「型」取得。
一武将につき用意された15種類の「型」を全武将分ポチポチと購入していくだけなのだが、まとめ買いが無く、ひとつひとつの購入アクションも長いので、これが意外に面倒なのだ。
で、溜めておいたTV番組を消化しながらポチポチ作業を続け、45分かけて購入完了。
ということで、トロコンに必要な全プロセスが終わり、PS3版も無事プラチナGET。
トータルは17時間という結果。
PS4版のトロコンが30時間だったことを考えると、大きく短縮した結果となった。トロファーとして、(無意味な)満足のいく結果だった、としておこう。
ということで久々のBASARAシリーズはこれにて閉幕。
次の無双系ゲームは何になるだろう。
本家コエテクの「戦国無双 真田丸」か。
いや、その前に「ベルセルク無双」に手を出すかも・・・?
――― 17時間でトロコン ―――
![]() |
---|
- 0
- 0
[3日目](PS3)戦国BASARA 真田幸村伝 タイムアタック

PS3版「戦国BASARA 真田幸村伝」タイムアタック3日目
――― ここまで5時間経過 ―――
「真田の試練」を終えて、次は六丸チャレンジのコンプに着手。
基本的に操作キャラは「真田幸村」一択。相方必須のステージは4&4宴でお世話になった「柴田勝家」を選択。
以下、六丸チャレンジでのポイント
・第四章
「武心成長を六心の状態にする」
意外にこれが難しい。
武心取得UPの型を装備。
ステージ上に配置された青つづら箱の全回収はもちろんのこと、足りない分は「はじき」「見切り」を狙い、稼ぐ必要がある。
本門橋を狙ってくる巨大槍兵の攻撃に対して「はじき」を狙うのが楽か。
「馬駆け評価で一度も減速せず"極"を獲得する」
慣れていないと、敵やコーナーでの障害物の配置で判断に迷うときがある。
ゲーム中に何度かポーズボタンを押して冷静に状況判断してから再開すると、意外にすんなりクリアできる。
またニンジンは無意味に加速してしまうので取らないほうがベター。
・第六章
手裏剣防衛で900成以上を獲得する
敵を倒す際、回転して突っ込んでくる敵に手裏剣を当てて反射し、それに敵を巻き込んで倒したほうが高得点となる。
結局2回目だというのに、六心を全て埋めるのに8時間浪費。
1周目同様、4章の六心達成にてこずってしまった。我ながら成長しないもんだ。
残るは「前談秘話」と「全型回収」のみ。
――― ここまで13時間経過 ―――
![]() |
---|
- 0
- 0
[2日目](PS3)戦国BASARA 真田幸村伝 タイムアタック
PS3版「戦国BASARA 真田幸村伝」タイムアタック2日目
――― ここまで3時間経過 ―――
ストーリーモードを1周クリアして、次は「真田の試練」モードに。
「真田の試練」とは・・・
ストーリーモードクリア後に出現するモード
任意のキャラクター1人を使用し、専用の全60ステージをサバイバル形式で勝ち進むモード。
体力は数ステージごとに用意されているアイテムで回復可能。
全60ステージを勝ち抜くために要する時間は30分強。
全て勝ち抜けば15万文銭という莫大な資金が手に入る。資金稼ぎとしては普通にストーリーモードをプレイするより遥かに効率が高い。
PS4版で得た知識から、全武将のアイテムを買い占めるには40万銭ほど必要。
つまり1周15万銭の「真田の試練」を3周する必要がある。(実にめんどう)
で、2時間ほどかけて、1度も死ぬことなく、無事3周達成。
使用キャラは真田幸村。
属性攻撃が強い「炎」の型Lv30を装備。△攻撃で突っ込んでいって、派生からの□攻撃でグルグル回っているだけでクリアできる。属性攻撃力UPするため、なるべく被弾を少なくして武心成長は六心を維持すると楽にクリアできる。
(今回は主人公だけあって真田幸村が強すぎる。他のキャラクターはお飾り状態)
この過程でトロフィー
を同時に狙っていくと効率的だろう・武心の極み(武心伝心を累計100回以上使用して、ステージクリア)
・免許皆伝(真田の試練 追加試練を累計60回以上クリア)
――― ここまで5時間経過 ―――
- 0
- 0
[1日目](PS3)戦国BASARA 真田幸村伝 タイムアタック

PS4版「戦国BASARA 真田幸村伝」のトロコンから数日。
久々の無双系アクションゲームだったが、どうも不完全燃焼。
プレイし足りない、ということで、別トロフィー扱いのPS3版もプレイすることに。
ただしPS4/PS3間のクロスセーブ未対応。自力でもう1周しなければならない。
トロフィーに興味が無いプレイヤーにとっては理解しがたい行為でしょう。
ということで、ちょっとしたタイムアタック感覚でPS3版のプレイを開始。
まずはストーリーモードの「真田幸村の生涯」の攻略。
当然道中のムービーは全省略。雑魚的も極力ガン無視。
「六丸チャレンジ(表)」と「虹色チャンス」はしっかり獲りながら、さくさくとステージを進めて行く。
![]() 六丸チャレンジを意識して「Hit増加」を持つ武器を主力武器に |
---|
その結果、1、2章の六丸チャレンジはいくつか取りこぼしたが、3時間ほどで1周目終了。
![]() まずはさくっとストーリー攻略 |
---|
思ったより短時間で終了。
「六丸チャレンジ(裏)」は保留して、次は「真田の試練」モードに。
- 0
- 0