fc2ブログ
トロフィー評価一覧トロフィー(プラチナ無し)評価一覧

【340個目】十三機兵防衛圏 良作



プレイ時間は30時間。

評価(5段階)
プレイ時間 ★★☆☆☆
コスパ   ★☆☆☆☆
スキル   ★★★★☆
攻略情報  ★★★★★
面白さ   ★★★★☆


総合評価 16点 (25点満点)

<良かった点>
・秀逸なストーリー展開。SF好きにはオススメ。
・難易度の低さ。プレイヤースキルの必要性は無し。

<悪かった点>
・人気作のためか、中古市場の価格が下がらない。



■発売からずいぶん経っての購入です
「ヴァニアウェア」が送り出しす渾身のSFアドベンチャー&シミュレーション。
過去・現代・未来。異なる時代に生まれた13人の少年少女が大型ロボット(通称:機兵)に乗り込み、地球侵略のため宇宙から襲来した謎の巨大ロボットに立ち向かう壮大なSF作品。

ゲームはアドベンチャーパートとシミュレーションパートに分かれ、それぞれを並行して攻略していくことでストーリーが進行していく。
アドベンチャーパートでは各主人公を操り、タイムトラベルを軸としたSF長編さながらのダイナミックなストーリー展開が展開。
シミュレーションパートではすべての主人公が集結した状態からスタート。操作する主人公を選択し、リアルタイムバトルで敵ロボットと戦っていく。

十三機兵防衛圏_20220201012221

十三機兵防衛圏_20220116224944
シミュレーションパートは初心者向きのシンプルなシステム

■遊んでみて
発売以後、口コミでセールスを伸ばしていただけあり、面白さは間違いなし。
物語は各時代ごとに断片的に展開される。だが、ある時偶然見つけだしたタイムトラベル機能によって、未来に訪れる世界の滅びを知ることになる。
主人公たちの行動は次第にリンクを始める。
プレイヤーの中で多くの要素・記憶が複雑に組み合わされていくことで、それまで頭の中でぼんやりとしていたそれぞれのピースが大きさ世界の全貌を形作るようになる。
さながら王道的SF小説のような展開だが、アドベンチャーパートの効果もあり、13人それぞれのキャラクターに感情移入しやすくなっている。
設定・世界観は「SF作品」としての高い完成度を誇っていると思う。
多くを語れないが、未プレイの方にはぜひ遊んでもらいたい。

十三機兵防衛圏_20220130194920


■トロコンまでの流れ
いたって簡単で、すべてのパートを攻略するだけでほぼ終わり。
Tipsのコンプもシミュレーションパートのすべてのステージで評価Sを取ればよい。
特に迷うことは無いはずだ。

■総括
口コミに違わぬ高い完成度。読み物として秀逸。
ゲームパート自体は簡単なので、アクションゲームが苦手な人にもオススメ。
Switch版の発売も決定しているので、非PSユーザにも経験して貰いたい一作だ。

関連記事
スポンサーサイト



Tag:トロコンレビューPS4ジャンル:SLG簡単

0 Comments

Post a comment